2021年中学受験 自宅学習で頑張るプーくんと母の奮闘記

5年生から自宅学習(四谷大塚の進学くらぶ)開始。偏差値38からの挑戦。

我が子にとって最善の道

お久しぶりです。

怒濤の夏休み、今日で終了です。

いや~、忙しかった。

何がって??残念ながら、我が家は勉強じゃありません(; ̄O ̄)

前半は県の行事に参加、後半は数年ぶり(たぶん5年ぶりぐらい)の帰省。

子どもが高校生になると(上の子高校生)なかなか帰省できません(T-T)

 

そして一番忙しかったのが、スポーツ系の習い事。

選手育成コースに昇格し、思うようにプレー出来なかったり、試合に全敗し涙したり・・・。

 

poohbear2008.hateblo.jp

 

負けず嫌いのプーくんは、本当に一生懸命スポーツに明け暮れました。

 

って、 なんでやねん!!

 

5年生が勝負の夏だと思っていた母は、全く勉強が進まなかったので少し焦ってます。

でもまだ5年生だし、好きなことをやらせたい。

色々なことを経験させたい。

 

この夏習い事のみに精を出すプーくんに勉強しろとはあまり強く言えなかった原因、それは母の中学受験に対するモチベーションの低下。

 

なんで、首都圏の受験はこんなにも過酷なんだ。

小学生であり得ないほど勉強させたりする。

ブログを読んでいても、みんな我が家の数倍勉強している。

 

そもそも小学生の内に出来る経験をしないで、中学受験する意味はあるのか。

我が家の上の子は、小学生時代そんなにも勉強をしていない。

家で勉強の基本的な事を教えていたぐらいである。

(むしろ今のプーくんの方が勉強している)

けれど、今上の子は国立大の医学部を狙える学力を持っている。

小学校からそんなに勉強しなくても、対等に戦える学力は普通に身についている。

 

中学受験の勉強って、一部の天才くんを除いては、訓練をやったもの勝ちのような感じがする。

でも本当の勉強って、私は訓練ではないと思う。

もっと余裕を持って、勉強の楽しさを身につけさせたい。

 

そう思うと、5年生の今の時点で勉強漬けの毎日を送るのはどうだろう。

 

しかしそうは言っても、プーくんには行きたい学校がある。

母にとってもすごく魅力的な中高一貫校

でも、そこは今の学力じゃ到底行けない。

その学校に合格したければ、相当勉強しなければならない。

 

あ~あ、堂々巡りである。

 

何が正しくて、何が間違いなんだろう。

 

悩みは尽きません(ToT)

 

ポチッとしてくれたらうれしいです🎶 

        

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(自宅学習組)へにほんブログ村 受験ブログ 中学受験(四谷大塚)へにほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村