2021年中学受験 自宅学習で頑張るプーくんと母の奮闘記

5年生から自宅学習(四谷大塚の進学くらぶ)開始。偏差値38からの挑戦。

母、不安になる。

今週末は合不合判定テストですね。

もう上位クラスは合不合判定テストに向けての勉強なんてしないと思いますが、プーくんはまだまだひよっこなので(演習量に関して)頑張らせたいと思います。

 

といっても、最近ちょっと中だるみ気味(; ̄O ̄)

 

予習ナビももう新たに学ぶ範囲がないので、演習問題をひたすら解いていく感じ。

だからなのか、みんなから遅れるという危機感がないというかなんというか・・・。

 

ここが自宅学習のダメなとこですね。

集団塾だとみんなが同じ方向に頑張っているので、刺激され自分も頑張ろうって言う気持ちになるのに・・・。

プーくんはちーっとも焦る気配がない。

見ている親はイライラ。

 

『みんなもっと勉強してるんだよー!!』

 

って言っても、まったく上の空。

 

もうしばらく、放っておきました・・・。

 

そしたら、昨日

 

 『やべ、算数全然出来てないじゃん!!』

 

と急に焦りだしたプーくん。

 

遅いんだよ!!←母心の声

 

やっと気付いたか。まったく。

 

と、まあこんな感じです(^_^;)

合不合までに間に合うのか!?

 

 

さて話は変わりますが、地方から首都圏への受験を考えるとき、圧倒的に不足しているもの。

それは受験に関する情報です。

 

私がこのブログを書いている理由の一つが情報収集。

 

今まで、本当にみなさんのお世話になってます。

 

ブログを書かなければ知らなかったような内容を知り得たり、また同じ受験生をもつお母様やお父様との繋がりが出来たり。

 

ほんと嬉しい限りです。

 

ありがとうございますm(__)m

 

でも逆に、ネット上には本当にいろいろな情報がありすぎることがあります。

 

その多くが私を不安にさせるのです。

 

実は我が家、今のところ2月1,2,3日と本当に行きたい3校しか受験予定はありません。

つまり、1月の前受け校受験もしません。←上の子の受験と被るため

そして3校がもしダメだったときは公立中学という選択肢。

 

いわゆる『何考えてんねん、この親』っていう親です。

 

でも、本当にこれはよーく考えた結果なんです。

まあ、ここで言い訳しなくてもいいんですが・・・。

 

でもネット上では不合格だったとき公立中学という選択肢が『悪』のようによく書かれています。

 

ほんとにそうかな?

 

我が家がどうしてその選択肢を入れているのかというと、

 

 プーくんは甘え上手で先生受けがとても良い←内申はかなり良い

 プーくんには将来の目標がある←必然的に勉強する

 学費の問題←我が家は子ども三人。基本公立でも良い。

 

そして、一番大きいことはやはり上の子が公立中学から高校受験を経験していること。

 

じゃあ、なんで中学受験をするのか。

 

それは、学習環境の為。

中学受験ってその学校に入りたいっていう子が来るので、家庭環境がよく似てる。

良い友達もいっぱい出来るわけです。

我が家はこの環境を買いに中学受験をします。

 

ただ、公立中学ではその環境は少ない。

でも3年間我慢すれば、また高校で自分と同じ考えや環境を持った友に会えるわけです。

 

だから、我が家は高校受験もOK。

 

 

でも、ネット上ではそんな高校受験でリベンジって言っても結局そんなことは出来ない、みたいなことが多々書かれています。

子どものことをよく考えてないんだとも・・・。

 

あ~、不安になるわ~。

 

確かに、

 

公立中学に入ってもし虐められたら??

凄い先生にあたって内申ボロボロだったら??

子どもが全く勉強しなくなったら??

 

悩みは尽きません・・・。

 

 

でも、最後はやはり我が子のポテンシャルを信じてやるしかない!!

 

我が子のことを誰よりも一番知っている親が思う道を行こう!!!

 

まあ、こんな家庭もあるということで・・・。また不安になったら気が変わるかも。

 

  

  ポチッと応援お願いします!!

        

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(自宅学習組)へにほんブログ村 受験ブログ 中学受験(四谷大塚)へにほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村