2021年中学受験 自宅学習で頑張るプーくんと母の奮闘記

5年生から自宅学習(四谷大塚の進学くらぶ)開始。偏差値38からの挑戦。

算数(速さと比)の考え方

プーくん、速さと比に苦戦しています。

でも比って結局は割合で、考え方は至ってシンプル。

しかも、速さはダイアグラムを使えばとってもスマートに解けちゃいます。

 

でも大人から見れば簡単な問題も、初めて比を使うプーくんにとっては大変な作業のようで。

 

最近は予習ナビも私の助けを借りることなくプーくん一人で進めていたのですが、昨日は私も時間があったので、久しぶりに側で一緒に勉強しました。

 

見ていると『兄に追いついてから再び出会う』みたいな問題で、ダイアグラムは書けているのに何故か解けない。

 

なんで???

 

線は書けてもイメージができてないんです。

 

兄に追いつく、再び出会う = 距離が同じになる

追いかける = 二人の速さの差だけ距離が縮まっていく

出会う = 二人の速さの和だけ距離が縮まる

 

これは、その状況を頭の中でイメージすれば何も難しくない。

 

算数って問われている言葉が変わっているだけで、要はその時点の二人の距離と速さを正確に処理すれば良いだけの話で。

これさえ理解できれば簡単なのにな~。

 

って、比の考えで行き詰まっていた訳じゃないんかい!!

旅人算で行き詰まってたのか(; ̄O ̄)

 

組分けテストまでにこれは特訓しなくちゃいけません。

イメージを植え付けます!!

 

ポチッと応援お願いします!!

        

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(自宅学習組)へにほんブログ村 受験ブログ 中学受験(四谷大塚)へにほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

何でも良いから将来の目標を早めに立てるということ

私、下剋上受験の桜井さんのブログをよく読んでいます。

今日は女子の二浪についての記事でした。

我が家もそうだな~と思いつつ読んでいました。

 

我が家の上の子、高校生の頃から医学部を目指していたわけではありません。

なんと、浪人生になってからなんです(; ̄O ̄)

 

中学生の頃の目標はとりあえず県トップ校に合格すること。

そして念願の高校生になってからは、人生の目標も立てずに部活を精一杯楽しむ始末。

高校3年間あまり真剣に勉強することもなく過ごしていました。

 

なんでこうなったか。

『これをやりたい!!』という将来の夢がなかったんです。

何のために勉強しなくてはいけないのか、将来の夢がなければ勉強にも身が入りません。

私は再三『早く目標決めなさい』って言ってきたのですが・・・。

 

そして、案の定浪人生活スタート。

今は二浪は絶対したくないという意志で頑張っています。

浪人生になった今、ようやく自分の将来が想像できるようになってきたのか、成績も現役生の頃とは比べものにならないほどになってきました。

 

将来の目標なんて立派な物じゃなくていいと思うんです。

何でも良い。

ただ何のために勉強しなくてはいけないのか、そこは絶対に早めに決めておいた方が良い。

 

先日、一番上の子が真ん中の子(高2)に、

 

『早く目標何でも良いから、決めた方がいいよ。行きたい大学とかないの?』

 

って言ってました(( ̄∇ ̄)

どの口が言ってるんや!!!

 

我が家のプーくんはそんな上の子を見ていたからかは分かりませんが、小学校1年生からずっと変わらない将来の夢があります。

 

三番目にして子育てうまくいってる気分。

 

みんな頑張れ!

 

 

ポチッと応援お願いします!!

        

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(自宅学習組)へにほんブログ村 受験ブログ 中学受験(四谷大塚)へにほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村